資格の勉強


別の所でも何をしたいか分からないとか言われたました。
少し迷いがあるかも知れませんが、教育関係とかも出来たらいいかなぁと思いました。
ウェブデザイン技能検定はまぁウェブを一時期仕事でやっていたこともあるので

進路アドバイザー検定

受験対象というか利用して欲しいイメージは塾や先生、進路相談担当の人。または受験生を持つ親らしい。
それにしても自分の受験時代はもう一昔も二昔も前で非常に戸惑います。で大学、しかも特定の大学しか受ける気がなかったので細かなことは知らない部分もあったり、統計の数字はこんな感じなんだと思いました。まぁ、親に対しては金銭面や多様性、子供に対しては親がこんなにかかるんだとか、真剣に将来を考えるとか勉強をしたいとか思えるようなサイトやアプリやコンテンツを作れればなと思いました。
先生をしている友だちにアプリで遊んでしまうという突っ込みもありましたが、たまにでいいのできっかけをもてるようなものを提供したいと思います。
ちなみに筆記は24年2回目はぎりぎり70点、3回目は77点でした。
もしかしたら筆記で落ちてしまうので気を引き締めないと

ウェブデザイン技能検定2級を受ける予定

ウェブデザイン技能検定、まぁウェブ業界って裾野も広いし曖昧な業界だと思いますね。IT業界も・・・
で、技能検定3級とかから受けていたのでよかったのですが、大学卒業もインターネット関連などの授業を受けているのが条件なんですね。
これっていろんな意味でハードルが高いのでは?後、受験料。
この金額は資格ビジネスといわれても仕方が無い金額。
問題は賛否両論になると思います。範囲は幅広く知っていないといけないのでいいと思いました。Web業界は覚えることが多いと感じますね。どうやって統計とれば証明できるんだ。他の業界と比較できるないとふと思いました。

後、メインのパソコンにPhotoshopとかしかいれておらず、
職業訓練のジョブカード書いたりしないといけなのにOfficeが入っていないとかorz
ちょっといらっとしたことは自分もあまり言えないが、ジョブカード書いてくれと分かっているなら一日前にいうなよと感じでした。
これはちょっと反省しないと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です